Marriage ring
「毎日の景色になる結婚指輪」
ウチマリの結婚指輪は作る過程も大切にしています。
それぞれの結婚指輪にはそれぞれのストーリーがあります。
二人の結婚指輪にはどんな想いを込めますか。
「二人で考え、一緒に作り、共に笑う」
そんな特別で大切な一日をウチマリで過ごしてください。
“その人らしさ” の出るのが手作りの良いところ。
これからつくはずの小さなキズも、
ふたりの歩んできた年月の証になるのです。
ぜひすてきな時間をお過ごしください。

Flow
デザイン打ち合わせ+原型制作…4時間
お渡しまで…約2ヶ月
(デザインによって異なります)
-
Step.01ご来店&デザイン決定
ご来店いただきデザインの打ち合わせ。デザインが決まっていないという方はたくさんのサンプルリングがあるので、じっくりと時間をかけて考えていただけます。
-
Step.02原型の作成(お客様)
デザインが決まったら、WAXと呼ばれる蝋を切ったり削ったりして原型を作ります。スタッフの丁寧な指導のもと、安心してゆっくりと制作してください。おふたりの制作風景を撮影した動画を、指輪のお渡しの際にプレゼントしています。
-
Step.03仕上げ(uchimari)
地金に鋳造されてきた指輪をプロが仕上げを行います。ヤスリをかけ、研磨して完成させます。この作業はプロが行いますので、クオリティーの高いリングが完成します。
-
Step.04お渡し
完成後、お引き渡しとなります。ご来店、もしくはご配送も承っております。楽しみにお待ちください!
ウチマリ小箱
おうちで作る結婚指輪
Price
価格について
リング代+オプション加工代
とっても分かりやすい、安心の料金設定。
ウチマリでは、リングの幅と素材で値段が分かります。
サイズ内でしたら、どんなデザインにして頂いても
かまいませんのでどんどん楽しくデザインしてください。
宝石を入れたりできるオプション加工も充実していますので、
ぜひご自身のリングに彩りを添えてみてくださいね。
※表記価格は全て税込み価格です。
◯リング代(1本分のお値段です)
素材 | 幅2mmまで | 幅3mmまで | 幅4mmまで |
---|---|---|---|
イエローゴールド ピンクゴールド |
74,800円 | 92,400円 | 110,000円 |
シャンパンゴールド ホワイトゴールド |
88,000円 | 107,800円 | 127,600円 |
ブラックゴールド プラチナ |
99,000円 | 132,000円 | 165,000円 |
素材 | 幅2mmまで | 幅3mmまで | 幅4mmまで |
---|---|---|---|
イエローゴールド ピンクゴールド |
74,800円 | 92,400円 | 110,000円 |
シャンパンゴールド ホワイトゴールド |
88,000円 | 118,800円 | 139,700円 |
プラチナ | 99,000円 | 132,000円 | 165,000円 |
ブラックゴールド | 115,500円 | 143,000円 | 181,500円 |
リングの形
オプション加工
-
表面仕上げ...無料
( 鏡面/マット/ヘアライン/テクスチャーなど ) -
ミルグレイン ... 9,900円(1周) / 16,500円(2周)
-
NEWアーティスト刻印 ...
7,700円(1本)/ 13,200円(2本)↓
6月1日〜7月31日 期間限定価格 5,000円(1本)
アーティストの方に、ウチマリオリジナルのフォントを作っていただきました。
個性豊かな文字とイラストを組み合わせて、刻印を入れることができます。
お選びいただいたお客様に、それぞれのアーティストのデザインの
オリジナルポストカードをプレゼントします。※素材やリングの幅によって入れられる刻印が異なりますので、詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。
-
オリジナル手書き刻印 ... 6,600円(1本)
おふたりの描いた手描きの文字やイラストが、
指輪にそのまま刻印できます!
ふたりだけのオリジナルロゴが作れます。 -
フォント指定刻印 ... 5,500円(1本)
用意された中から好きなフォントを選んでいただけます。
-
コンビスタイル ... 16,500円〜
(2種類以上の地金を組み合わせる) -
デザインオプション ... 11,000円(1本)
初めて作る場合にデザイン的に難しいものはデザインオプションとなります。
お客様には平打ちリングまでをきっちり作っていただき、その後はスタッフが原型を完成させます。
Ring
いままでお作りしたリング
episode
指輪制作エピソード
Repair
修理・メンテナンス
ウチマリでは完成後の修理やメンテナンスも承っております。
詳しくは修理・メンテナンスページをご覧ください。